昨日、福田首相が突然辞任した。
辞任表明では「国民目線で」という言葉を繰り返し使っていたが、本当にどうしてこんなにむなしく響くのだろう。
「政治小国ニッポン!」「永田町の常識は世間の非常識!」こんな言葉はみんな知っている。
政治家は嘘をつく人たちで善人はほとんどいないだろうということも常識になっている。
それなのにどうして変革が起こらないのだろう?
「それなりに国民が幸福だから」「これが日本人の気質だから」そんな言葉が浮かんでくる。
ガソリン価格が1.5倍になった。異常である。
しかし、日本国民はプリウスの購入を検討しながら、1円安いガソリンスタンドに行列を作るだけである。
ガソリンの価格のおよそ半分はガソリン税(道路特定財源となる)。
「道路特定財源」はその他にも自動車取得税、軽油引取税、自動車重量税が財源になる。
道路・道路・道路・道路・道路・道路・・・
これこそ異常である。
もちろん「道路」建設が少なくなれば、困る人もいるだろうが、他の人たちも困っている。
なぜ「道路」だけが保護されるのかといえば、政治家にとって「票」になるから。
おかしな話である。
日本は高度な付加価値産業に特化した技術立国というのであれば、IT産業とかが保護される政策を行うと、政治家の「票」になるという風でなければならない。
「いつまでも土木・・・ずっと道路・・・の政治小国ニッポン」
「ふんぞり返ったおじいさんが偉い国ニッポン」
本当の意味で「国民目線」の政治家を選出しなければならない。
キムタクは立候補しないのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿